地域の食財の魅力を学びたいという方を対象とした研修講座『新茶とお菓子のマリアージュ』が5月30日に東京銀座で開催され、当社代表取締役社長、鈴木成彦が講師として、全国のお茶の紹介、産地による味の違い、各種和菓子、洋菓子との食べ合わせなどを紹介いたしました。
『新茶とお菓子のマリアージュ』は、「ニッポンの食卓を豊かに!笑顔に!」という趣旨のもと、農林水産省の補助事業『田舎で働き隊!』事業にも取組む 『食財ニッポンプロジェクト』の主催による、地域の食財の魅力を学びたいという方を対象とした研修講座『ニッポンの食拓シリーズ』の第一弾。当日は、料飲 店の方々や食について学ぶ学生の方々など多くの方が参加され、お茶の知識と美味しさを再認識していただきました。
ほんの一部ですが、当日の講座の様子を、以下の動画にてご覧ください。